- たくさんある本を処分したい
- お店に売りにいくのは恥ずかしい
- まだキレイだし捨てるのはもったいない
- 数が多くてフリマアプリはめんどくさい
こんなことありませんか?
こういうときはオンラインの宅配買取を利用して、まとめて処分しましょう。
今回は、恥ずかしい本なんかも気にせずまとめて処分できちゃうオンライン宅配買取について紹介します。
おすすめの本の処分の仕方 宅配買取とは

- 自宅からでることなく完了
- ダンボールに詰めて渡すだけ
- 送料、振込手数料は無料
オンラインの宅配買取では、一歩も外からでることなく大量の本を処分することが可能です。
オンラインで依頼すると、自宅まで集荷にきてくれて、送料無料で送ることが可能です。売れたお金も手数料無料で振り込んでくれます。
ダンボールにつめた状態で渡すので、中に見られたくない本が入っていても安心です。
ただし、業者によって買取に必要な最低数(30冊以上など)があることや、教科書や古い辞書、雑誌など、買取に対応していない本もあるので注意が必要です。
おすすめの宅配買取の業者
オンライン宅配買取をやってる主な3社と、その大まかな違いを表にしてみました。
ダンボール | 最低必要数 | 入金 | おすすめ | |
ネットオフ | 無料(6箱まで) | 30点※ | 銀行振込 | 本を大量処分したい人 |
ブックオフ | なし(自分で手配) | 10点 | 銀行振込 | 本以外も大量に処分したい人 |
リコマース | 無料(5箱まで) | 1点 | Amazonギフトカード | 少数を処分したい人 |
3社とも、宅配送料や振込手数料は無料です。
一長一短あるので、自分にあったものを選ぶといいでしょう。
ネットオフ

- リネットジャパン(愛知県)が運営する日本最大級のネット中古書店
- 本の買取は通常30点から。対象商品(新しい商品など)であれば1点からでも可
- ダンボール無料(6箱)で、本を大量に処分したい人に
本だけでなく、ゲームやDVD、ブランド品、家電、フィギュアにいたるまで幅広く買取してくれます。
買取を依頼する商品カテゴリーごとに、買取コースを選ぶ必要があり、本であれば通常30点から買取してもらうコースを選ぶことになります。
最新作や人気商品の対象商品であれば、1点からでも買取してもらえるコースも存在します。
ダンボールを無料で6箱もらえるので、大量に本を処分したい人におすすめです。
ネットオフの宅配買取サービス
ブックオフ

- ブックオフのオンライン宅配買取
- ダンボールは自前で準備が必要
- 持ち込み発送も可能(郵便局・ローソン)、集荷が難しい人に
- 本以外もまとめて買取依頼可能
本は10点から買取依頼可能で、本だけなくDVDやゲーム、家電、ブランド品、フィギュア、おもちゃにいたるまで全部まとめて送れるのがメリット。チャイルドシートなんかも取り扱いしてくれます。
本だけでなく、あらゆるものを処分したい人におすすめです。
ダンボールは基本的に自前で用意する必要がありますが、スーパーなどで無料でもらえるところは多いので、そこまで問題にはなりません。
【まとめてお売りください】ブックオフの宅配買取
リコマース

- Amazonアカウントを利用して最短3クリックで申し込み可能
- 1点からでも発送可
- 売却金額はAmazonギフトカード
- Amazonを普段使わない人には不向き
普段からAmazonで買い物をしている人なら、アカウントをそのまま利用してスムーズに買取依頼が可能。
1点からでも発送可能なので、品数が少なく、フリマアプリで売るのが苦手な人におすすめできます。
なお、売却金がAmazonギフトカードなので、Amazonを利用しない人にはおすすめできません。
買取商品は本に限らず、ゲームや家電、食品などAmazonで取り扱っている商品多岐に渡ります。
本やゲーム、家電などを「Amazonで買って、終わったらAmazonで売る」ループを作ることで、実質的にAmazon商品のレンタルのような使い方が可能になります。1点ずつでも買取依頼できるリコマースならではです。
Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】
まとめ
- 宅配買取で恥ずかしい本でも処分しやすい
- 大量の本を処分⇨ネットオフ
- 本以外もまとめて処分⇨ブックオフ
- Amazonユーザー&少数売り⇨リコマース
まだキレイで捨てるにはもったいない
でもお店で売るのは恥ずかしい
という本がある人は、ぜひオンラインで完結する宅配買取を利用してみてください。
コメント