【冷え性】足が冷えて眠れない人へおすすめ家電【ポカポカ】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
piled of blue books on human feet 暮らし
Photo by Thought Catalog on Pexels.com

冷え性。

私も冷え性で、常に足に冷感を感じています。

特に寝る時がきつい。布団に入っても、足だけはキンキン。靴下をはいたところで効果はありません。足が冷えてると寝付けないんですよ。布団重ねてもなかなか暖まらない・・。

というか、ぬくぬく系の靴下って本当に冷えてる人には効果ないですよね?効いた試しがないぞっ!

でも、そんな足の冷え性で寝れない悩みを劇的に改善してくれた家電があります。

これを使ってから、すぐに布団の中がポカポカになって、足がジンジンと温まってぐっすり眠れるようになりました。

「足 冷え 眠れない」で検索しても、たぶんおすすめに靴下ばっかりしかでてこないですよ?

ぜひこの家電を試してみてください♪

足が冷えて寝れない人におすすめ家電

足が冷えて寝れない人におすすめしたいのは「布団乾燥機」です。

そう、本来の用途は「布団」の「乾燥」なので、足の冷えで検索してもなかなか出会えないと思います。

布団乾燥機の中でも、コンパクトで必要な機能を十分に備えたアイリスオーヤマのFK-C3-WPをおすすめします。

布団乾燥機の本来の用途は、その名の通り「乾燥」。

布団を乾燥はもちろん、洗濯物、靴などを乾燥させることもできます。それ以外にも、布団や寝具などのダニ対策として使用することもできます。

この布団乾燥機は、乾燥させるために温風がでるのですが、これが非常にあったかい

two monkeys partially submerged in water
Photo by Tirachard Kumtanom on Pexels.com

寝る前に布団をあっためておいてもいいですが、寝るときにスイッチオンしてもすぐに布団の中が暖かくなります。

足元にセットしておけば、足がすぐ暖かくなり、ジンジンとあったまる。体が冷えた状態で使用すると、まるで温泉につかったような感覚になります。これを買ってから冬に足が冷えて眠れないということはなくなりました。

温風がでる時間はタイマーで設定ができるため、逆に暑すぎて寝れないという心配もありません。

もちろん本来の用途として、布団や衣類、靴の乾燥のために使ったり、寝具のダニ対策にも使えます。

本体サイズは非常に軽量で、1.8kgしかなく、幅も小さいため、使わないときの収納も問題なくできます。家電は、使わない時間のほうが長いため、収納時のサイズ感がとても大切。

引用 アイリスオーヤマ

足の冷え対策 靴下・重ね着・湯たんぽなど・・全部ダメだった人に是非

今まで足が冷えて寝れないために、いろんな方法を試しました。

靴下二枚重ね、布団を多めに重ねたり、湯たんぽ的なやつや電気マットで局所的に温めたりもしました。しかしどれも十分ではありませんでした。

皮膚が触れる部分はあったかいけど、それ以外は普通に冷たいし、足先が特に冷たいのに、うまく足先にあてるのは難しかったりします。

布団乾燥機を使用すると、すぐに、布団全体をポッカポカにしてくれるし、足が冷たくて寝れないということは本当になくなりました。もちろん本来の用途として、布団や衣類の乾燥、ダニ対策に利用することもできます。

足が冷えて寝れないという人にはぜひ試してみてください!

アイリスオーヤマ 布団乾燥機 FK-C3-WP

コメント

タイトルとURLをコピーしました