欲しいけど買うか迷うなあ〜
買うかどうか、迷ってしまうことありますよね。
「買う理由が値段なら買うな
買わない理由が値段なら買え」
なんてネットの名言もありますが
もっと客観的に比較、診断する方法もあるので紹介します。
買うか迷ったとき 無駄遣い診断法
- サブスク化する
買うか迷ったときは、商品の金額を、使う期間で割ってサブスク化してみてください。
例えば
6000円の商品を2ヶ月使う予定なら、月額3000円のサブスクに加入することと同じ
ということになります。
無駄遣い診断できる理由
- 比較しやすくなる
サブスク化することで、無駄遣い診断できる理由は、比較が容易になるからです。
例えば
「月に1回、ご褒美に焼き肉食べ放題3000円」
というのは、ちょっと贅沢に感じる人が多いのではないでしょうか?
これをサブスクとして考えると、月額3000円のサブスクということになります。
一方
「週5日毎朝オフィスに一杯200円のコーヒー」を買っている人は
月額4000円のサブスクに加入していることになります。
月1回の焼き肉のほうが一見贅沢にみえても、
サブスク化して比較すると、毎朝オフィスでコーヒーを買って飲むほうが贅沢をしていることがわかります。
まとめ
買うか迷ったらサブスク化して比較
人によって、何にお金をかけるかは違いますが、サブスク化することでより客観的に比較できるようになります。
買うかどうか迷ったときは、是非サブスクとして考えて比較してみてください。
コメント